「森本さん ありがとうの会」 in 鹿児島 |
2011年 2月20日 ホテル福丸(鹿児島) 小雨 写真提供:淵上さん |
|
前日には錦江湾公園に行ってきました。6mミリ波望遠鏡と再会 | |
製作は法月鉄工所 | |
当日14時からの日フィル鹿児島公演、宝山ホールは超満員、1週間前にチケットは完売、立ち見の盛況です | |
いつもおじさんが座る特等席には | |
素晴らしい演奏でした | |
会場のホテル福丸へ移動、甥一夫 | |
受付です | |
![]() |
|
司会は上野さん、おじさんと二人でラジオのレギュラー番組をやりました。 正月のTVクイズ番組ではコンビを組んで優勝したこともあります おじさんがセキュリティカードなしでラジオ局の受付突破した秘話も披露してくれました 全館に「侵入者に注意」のアナウンスが流れました |
|
![]() |
|
鹿児島の会はテーブルに座って、スピーチをじっくり聴く形式でした | |
![]() |
|
海部さんのお話し、おじさんの天文学との関わりと三鷹、野辺山時代のおじさんについて | |
![]() |
|
平田さん夫妻はなにやら相談中 | |
![]() |
|
迫田さんと伊牟田さん | |
![]() |
|
ピンクのハッピと陶芸家大畠さん、黒田さん | |
![]() |
|
米澤さんが、日フィルの伴奏で「川の流れのように」を熱唱 | |
![]() |
|
ひろし、おじさんが家族と暮らしていた三鷹時代の話し、30年前です | |
![]() |
|
天文館の鰻屋「末よし」の奥山さん うなぎ座を89番目の全天星座の仲間入りさせるよう!に実績作り中 |
|
![]() |
|
永正さんの話し、鹿児島天文協会とおじさん | |
![]() |
|
宇宿の魚屋さん窪薗さんのお話し おじさんの得意の話術(?)に乗せられて、、、最後の晩のお魚はタダにしちゃいました。 |
|
![]() |
|
根建さんの授業「宇宙人はいると思う人は手を上げて! 宇宙人はいるんです、だって1匹見つけたら...」 |
|
![]() |
|
笹尾さん、おじさんの言う事は「逆にとると真」だそうです | |
![]() |
|
宮澤さん、おじさんとの三鷹ミリ波時代からの楽しい苦労話し | |
![]() |
|
石井さんのマイク | |
![]() |
|
弦楽4重奏、日フィルの石井さん、大貫さん、後藤さん、山田さん | |
![]() |
|
宴は終わり黒猫と | |
![]() |
おじさんのページ別室に戻る |